TEL

今回はジャンクフード!の記事一覧

今回はジャンクフード!

2020.11.21 | Category: モンテッソーリ教育

こんにちは。TODAY is New Lifeです。
最近のブログ(【イベントの準備をしました♪】)でモンテの工作の様子をお伝えしていましたが、またまた新しい工作をしましたよ。
今回作ったものはこちら☆



みんなの大好きなポテトとピザです!
今回も近日開催予定のイベント『お店屋さんごっこ』の商品として使う予定です。
年長さんや幼稚園・保育園に通われているお子様は『お店屋さん』のイメージがつくようで、張り切って作っていました。



今回も机をくっつけてみんなで一緒に取り組みました。
これまでの工作はのりを使って貼り付けるものや、紙を丸めたりねじったりするものが多かったのですが、ポテト作りではハサミも使います。
刃物は危険も伴うので職員が立ち会い、必要に応じて支援を行っていきます。
このように一か所でまとまって取り組んでいるとお子様の手元がよく見えるので、職員もすべてのお子様に目が行き届き安心です。



職員が手を添えて、指などを切ってしまわないように位置を確認しながら一緒にチョキチョキ。
普段はにこにこのお子様も真剣な表情で取り組んでいます。
どんなポテトができあがるかな?



まだハサミに慣れていないお子様はまずは正しい持ち方から練習します。
お箸や鉛筆ともまた持ち方が違うのでなかなか難しいですね。それでも諦めない姿が素敵☆
職員もその気持ちに寄り添い、ゆっくりとお子様のペースに合わせて支援していきます。


続いて、こちらはピザ作りの様子です。



ピザの生地(土台)は職員があらかじめ用意をしました。
そこに赤いトマトや緑のバジルで飾り付けをしてもらいます。
トマトはシールですが、バジルは紙なのでのりづけが必要です。
作業をしている中でバジルがシールではないことに気づいて「あれ?くっつかないな」というような表情をするもらっしゃいました。
大人からみると可愛らしい一コマですが、お子様にとっては大きな気づき!違いに気づいたことが素敵です♪



お隣のお友達はどこに貼るのかな?
お友達のまねっこをしてみるのもよし、お友達と被らないように貼り付けるのもよし。
周りを見ながら、いろんなことを考えながら取り組んでいる様子でした。



のりやハサミなど道具には限りがあるので時にはお友達との貸し借りが必要となります。
「貸して」「いいよ」のやり取りや、自分が使わない時は「どうぞ」と渡してあげることは普段の生活でも大切なことですね。

トップへ戻る