TEL

身体を動かそう!の記事一覧

身体を動かそう!

2020.12.13 | Category: 運動療育

こんにちは。TODAY is New Lifeです。

外が寒くなってきてお布団から出るのが辛くなってきましたね。
新型コロナウイルスの心配もあり、外出の機会がぐんと減りました。
おうちで過ごすことが多くなり、運動量も減ってしまった方も多いのではないでしょうか。
TODAYでは毎日運動の時間を設定し、様々なメニューに取り組んでいます。
その日に参加されるお子様の特性や目標、人数によってメニューを考案しております。



身体を大きく動かすことができるように机や椅子を端に除けてスペースを作っています。
運動の始まりは公文やモンテッソーリの時間と同様でごあいさつをしてから始めます。
「運動はじめるよー!」と職員が声をかけると走って所定の場所に座りに行くお子様が多いんですよ!
公文やモンテッソーリよりも反応がいい気がします😅
身体を動かす事が楽しみなお子様が多いからでしょうか?



ご挨拶の次は『パパラパラ』です!
『パパラパラ』とは音楽に合わせて療育室内を走る準備運動です。
「パパラパラ パパラパラ~」と掛け声と手拍子をしながら療育室内を時計回りでぐるぐると走ります。
TODAYではおなじみの準備運動で、運動に苦手意識を持たれているお子様でも『パパラパラ』だけは進んで参加してくれることもあるんですよ♪
走る事が難しいお子様もハイハイで参加したり、大きな掛け声で参加してくれたり、ひとりひとりができる形で参加をしてくれています。
パパラパラが終わってからは日替わりのメニューを行います。

比較的多く行われるのがリズムラン、玉入れ、サーキットです。
リズムランは音楽に合わせて療育室内を走ります。
パパラパラと異なる点は「音楽が鳴っている間だけ走る」というルールです。
流す音楽はお子様が楽しむことができるようなアップテンポの音楽を中心に選択しています。
玉入れは運動会のようにかごを固定せず、職員が持って行います。
かごの高さや場所を職員が調整することで、立ち上がることが難しいお子様や運動に積極的でないお子様に対してもアプローチしやすくなることが目的です。
サーキットは前転(でんぐり返し)などの動きを取り入れたり、ステップ台や平均台、ミニハードルなどを用いたりして身体を動かします。
様々な動きを取り入れることで身体機能や基礎体力の向上を狙います。
その他、随時新しいメニューを取り入れているので「今日の運動はなに?」と楽しみにしながら通所してくださるお子様もいらっしゃいます☆



目いっぱい体を動かした後は整理運動をします。
深呼吸や手足ブラブラなどをして頑張った身体を整えます。
手足ブラブラは動きが面白いようで、お子様も楽しそうに笑いながら取り組んでいました♪



明日も楽しみながらいっぱい身体を動かしましょう☆

トップへ戻る